High Performance Polarized Glasses
|
|
|
レンズの特徴 |
|
日本レンズ工業社の偏光レンズを採用 |
日本レンズ工業社は、日本のメガネ用レンズ生産においては長い伝統と実績があり、その技術の高さは世界でもトップクラスを誇っております。お客様に対して、適切なメガネレンズを提供する体制が整っており、 安定的なレンズ製作を行っております。 |
*偏光サングラスの基本的な知識:⇒偏光サングラスとは? |
*日本レンズ工業社:以後日本レンズ社と略させていただきます。 |
|
目にやさしい高品質偏光レンズ |
安価のプラスティック系偏光サングラスは軽量で容易に使用出来ますが、レンズにキズが付きやすく、長期間使用することが難しくなっております。またレンズが歪みが多く、レンズカラーが濃い偏光サングラスが殆どなので、目に大きな負担を掛ける偏光サングラスが多くなっております。 |
日本レンズ社の偏光レンズは、成型時に歪みを発生させない良質の全面均整レンズで、薄いレンズカラーから濃いレンズカラーまで多種類揃え、確実な製造管理により良質な偏光レンズとなっております。 |
|
安価な偏光レンズ
レンズカラーが濃く、左の写真のとおり”揺れ”と言われる現象によりレンズに映った丸形蛍光灯が長細くなります。これらの要因によって、目の疲れを引き起こしやすくなります。 |
|
|
日本レンズ社偏光レンズ
レンズカラー濃度が薄いカラーから濃いカラーまで製造しており、、左の写真のとおりレンズに映った丸形蛍光灯がそのまま円形を保っております。”揺れ”と言われる現象を引き起こさず、長時間の使用でも目が疲れ難くい偏光レンズです。 |
|
|
軽さ |
キズ防止 |
耐衝撃性 |
クリアー度 |
安価な偏光レンズ |
◎ |
△ |
◎ |
△ |
ガラス偏光レンズ |
△ |
◎ |
△ |
◎ |
日本レンズ社偏光レンズ
(リアルサイト・プロジェクト採用) |
〇 |
〇 |
○ |
○ |
|
*日本レンズ社の偏光レンズは、下記材質を採用しております。 |
平面タイプ(屈折率1.50): CR素材(アリルジグリコールカーボネート) |
度付タイプ(屈折率:1.67): MR素材(チオウレタン系) |
*フレームにレンズを装着した際、フレームリム側に若干の歪みが発生しますが、レンズ中心部の歪みはほぼありません。 |
|
軽量で高度なコーティング |
軽量なプラスティックレンズを採用し、下記のコーティングが付いております。 |
・レンズ表面には、キズ防止のためにハードコートを施しております。 |
・裏面はマルチコートを施しております。レンズ裏面の反射を和らげるARコートを施し、水滴を素早く排除できる撥水コートが付いております。 |
|
撥水コートを施しておりますので、左の写真のように水滴が玉のようになります。 |
|
|
紫外線カット |
UV400レンズを採用しているため目に有害な紫外線を99%以上カットします。 |
|
度付偏光サングラスが製作出来ます。 |
|
弱視者にとっては貴重な度付偏光サングラスを製作出来ます。日本レンズ社の高度な技術の度付製作になりますので、安心して使用することが出来ます。近視・遠視・乱視・老眼仕様など、お客様の目に合った度付偏光サングラスを製作することが可能です。 |
⇒度付偏光サングラス |
|
多彩なレンズカラー |
下のように、バラエティーに富んだレンズカラーを揃えております。 |
カラー名称:上はリアルサイト・プロジェクトのカラー名称 |
カッコ内のカラー名称は、日本レンズ工業社の呼び名です。 |
ダークブラウン
(アクティブブラウン85) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
15% |
99% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
15% |
99% |
特徴)
赤・茶系の色を強調しながら減光。日中雲の多い時に使いやすいレンズです。
適正)
トライブ、晴れの日で開けた場所の釣・アウトドアか活動 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
〇 |
晴れ |
〇 |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
○ |
雨(どんより雲) |
△ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
ライトブラウン
(アクティブブラウン75) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
30% |
93% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
25% |
99% |
特徴)
最も自然体の視界を作り出すレンズ。ハイライト〜ローライト時まで使用できるオールラウンド型レンズです。
*数値の割には、明るく感じさせるレンズからーです。
適正)
全天候型、渓流釣り・森林浴・その他全般 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
◎ |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
◎ |
雨(どんより雲) |
○ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
レッドブラウン
(アクティブレッドブラウン75) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
25% |
93% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
25% |
99% |
特徴)
赤・茶色を強調。色彩が薄いので、あらゆる場面で使用できます。
*数値の割には、明るく感じさせるレンズからーです。
適正)
渓流釣り・森林浴・その他全般 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
○ |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
◎ |
雨(どんより雲) |
○ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
オリーブブラウン
(アクティブオリーブブラウン70) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
30% |
93% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
30% |
99% |
特徴)
黄・緑を強調して明るい視界を再現。薄曇り〜曇りの時に使いやすいレンズです。
*数値の割には、明るく感じさせるレンズからーです。
適正)
渓流釣り・森林浴・その他全般 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
○ |
晴れ |
○ |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
◎ |
雨(どんより雲) |
○ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
ダークグレー
(ナチュラルグレー85) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
15% |
99% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
15% |
99% |
特徴)
光量の多い快晴時は、自然体で鮮やかな視界を再現します。光量カット重視型レンズです。
適正)
トライブ、晴れの日で開けた場所の釣・アウトドアか活動 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
◎ |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
〇 |
曇天 |
△ |
雨(どんより雲) |
△ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
グレー
(ナチュラルグレー75) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
30% |
93% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
25% |
99% |
特徴)
晴れた日は、クールで自然に近い視界を再現します。ブルーグレー系のレンズです。
適正)
晴れた日の釣・アウトドア活動、ドライブ |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
〇 |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
△ |
雨(どんより雲) |
△ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
ライトグレー
(ナチュラルグレー60) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
製作不可 |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
40% |
99% |
特徴)
最もレンズカラーが薄いレンズ。ナチュラルな視界を再現します。
適正)
晴れた日の釣・アウトドア活動、ドライブ
*度付仕様のレンズのみ製作可能 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
〇 |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
◎ |
曇天 |
〇 |
雨(どんより雲) |
△ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
モスグリーン
(ナチュラルモスグリーン85) |
屈折率 |
可視光線
透過率 |
偏光度 |
|
屈折率
1.50
(平面タイプ) |
15% |
99% |
屈折率
1.67
(度付仕様) |
15% |
99% |
特徴)
やや緑を強調し光量の多い晴天時の自然が多い場所では、鮮やかな視界を再現します。
適正)
トライブ・開けた場所の釣・アウトドアか活動 |
適正(光量) |
快晴(日差しが強い) |
◎ |
晴れ |
◎ |
薄曇り |
〇 |
曇天 |
△ |
雨(どんより雲) |
△ |
夜 |
× |
レンズコーティング |
レンズ表面 |
ハードコート |
レンズ裏面 |
撥水&反射防止コート |
|
・偏光度:雑光をカットする割合。
(数値が高いほど、雑光をカットする割合が大きくなります。) |
・可視光線透過率:目に見える光を通す割合。
(数値が高い程、レンズカラー濃度が薄くなります。) |
・数値は、日本レンズ工業社の調査値です。 |
・視覚は、個人差があります。 |
|
|